先日、いまの仕事の退職願を出してきました。
来月からはいよいよ建築士として勉強&仕事ができる環境を探していきます。
退職するにあたりやはり一筋縄ではいきませんでしたね…
それでも、決心は固まっていたので引くことはできませんでした。
小さな会社でしたが、理解のある社長で本当に有難かったです。
人生で退職をした経験はこれが初めてですが、やはり悩み事は日々まわりと共有することが大事だと感じましたね。
一応法的には辞める2週間前に申告すれば問題なく辞められるようですが、現実はそう思う通りにはいきません。
仕事の引継ぎももちろんあるでしょう。
最低限の社会的モラルは守った方がのちの自分のためにもなります。
円満退社を目指すのであれば、退職の2ヶ月前には自分の意思を伝えておくのがいいでしょう。
そうは言っても退職関連の仕事で全く転職活動ができませんでした。
そしてもう守ってくれる会社はありません。
頑張らねば…
それでは。