皆さん、こんにちは。mitsukiです。
いつもご覧になっていだたきありがとうございます。(先頭に持ってきました。笑)
このブログはご存知の通り匿名でやっているのですが、それについて少し考えました。
匿名ブログのデメリット
というのも匿名ブログでは
・会社での仕事はまず書けない
・信憑性に欠ける
この2つが今後ネックになりそうだと感じていました。
前者は、せっかく設計事務所で働いているので施工事例などアップしていきたいと考えていたのですが、その行為は会社にとって機密漏洩に当たる可能性が高いのでアウト。
後者は、ここで顔も見えず好き勝手に書き連ねても、そもそもそれが現実かどうかも疑わしいと思われかねないので、皆さまに響くものがあまりないのかもしれません。つまり信ぴょう性が薄い。
しかし私個人のFacebookは放置気味ですし、そういった視点で考えるとネット上でプライバシーを全面におおっぴらにする必要は必ずしもないのかもしれませんね。
少なくともFacebookを見る限りでは私の性格と合ってなさそうです。
芸能人のブログでも炎上が頻発している昨今。
私もそうした事態に陥らないとも限りません。
恐ろしい限りです...
まとめ
そう考えたら結論はもう出ていますね。
書くことが億劫になってブログが書けなくなってしまったら本末転倒です。
しばらくは匿名ブログで書きたいように書いていきたいと思います。
ある日突然実名に切り替える可能性はほとんどなさそう。
趣味で始めたブログです。
まずは自分自身の備忘録として。
それに興味を持っていただいた方のためにも、少しでも楽しめる文章を書いていきたいと思います。
それでは!