皆さん、こんにちは。mitsukiです。
ブログ更新が遅れてしまい、またも失態…|||Orz
最近は色々な悩みが多すぎて頭が破裂寸前です。
悩み
皆さんは例えば、今からスマホをやめてガラケーに変えろと言われても無理ですよね。
PCを使わない生活にしろとか言われても無理ですよね。
それだけ技術の革新というのは素晴らしく、生活を激変させる可能性があります。
少し話が逸れましたが、建築設計の業界に入ってみてわかったことがあります。
それは今この業界が大きな転換期を迎えているということ。
主に使用しているソフトの話です。
それもただ単にソフトの話では終わらない、従来の設計プロセスを180度変えてしまう代物です。
そのため今までの実績が通用しなくなると考えているのか、どの事務所もなかなか重い腰を挙げようとしません。
素人目には導入した方がみんなハッピーになれると考えるのですが…
つまりほとんどの事務所が保守的になり、従来のやり方にあぐらをかいているのです。
人間は変化を嫌います。
不都合がないならこのままでよくね?という考えがほとんどなのです。
悪くなる可能性もあるなら、現状維持。
でもそれじゃあマズい
決断
今後このソフトが普及することは火を見るより明らかです。
時代の先を見ている事務所はポツリぽつりと導入を始めています。
しかしいまの会社がこれを導入するつもりがないのであれば私も決断するしかないかな、と考えています。
ソフトの名前はBIM
とっても可能性を秘めているソフトです。
是非とも使ってみたいですね。
またしっかりとご説明します。
終わりに
いつもご覧になっていだたきありがとうございます。
こんな形で悩みに悩んでいる日々…
仕事も手につきません。白髪も増えてきました。
人生って大変ですね…なかなか思う通りには運んでくれません。
またこのブログで重大発表があるかもしれません。
それでは。